鳥獣戯画模写体験講座、年内最後の開催でした。
お正月用の作品として、色紙に琳派の梅の図も❣️同じお手本を元に描いたとは思えない個性豊かなそれぞれの仕上がりです。たらし込みという琳派の技法は、墨や絵具の乾き具合で自分の想像を超えた領域が開いていく面白さがたまりません。 […]
影響力実践士で御殿場時之栖の合宿でした。
快晴の富士山に見守られつつ、ビール6種飲み放題付き美味しい食事と温泉で、リラックスして取り組めました。今回は具体的かつシンプルな実践法を繰り返し練習し驚きの大変化を遂げたお互いの様子にお互いびっくり‼️これからが実生活で […]
今日は小春日和の居心地いい一日でした。
冬のこの時期には、日向ぼっこもじんわり身体が温まり緩んでいい気分になります。冬将軍の厳しさも冬らしいでが、こんな暖かい日向を愉しめるのも冬ならではの楽しみです。
NLP研究会、安心学と催眠の権威 前田大輔先生を特別ゲストにお迎えしてスタート!
10年振りのNLP同期生のびっくり再会をはじめ、特別ゲストに会いに来たNLPメンバーの質問と前田先生の実演で大盛り上がりの研究会になりました!懇親会でも前田先生の勢いは止まらず、焼き鳥屋さんでも楽しい研究会は続きます(≧ […]
狂言の舞台に出演したNLPメンバーと、観に来てくださったNLPメンバー‼️
狂言の舞台に出演したNLPメンバーと、観に来てくださったNLPメンバー‼️狂言は、舞台構造そのものがNLP的な上、ミルトンモデル、メタファー、タイムライン、アンカリング、サブモダリティ、ペース&リード、などNLP […]
若菜の会の舞台がおかげ様で無事に終了しました
大江能楽堂で和泉流狂言の関西支部、若菜の会の舞台がおかげ様で無事に終了しました。私を含めNLPのメンバー5名も舞や狂言で日頃の成果を披露❣️私たちの舞台の後は、和泉流狂言師の素晴らしいプロの舞台もご覧いただき大好評でした […]
深秋の上質人生コラボ 豊かにお集まりいただきました!
マインドフルネス茶道とクリスタルボウルとピアノのコラボレーションも5回を重ね、日本文化と音楽の相乗効果が素晴らしい癒しとリフレッシュの時間空間となりました。11月も目前というのに、狭庭でのお茶のお点前は汗ばむくらいの晴天 […]
成瀬雅春先生の倍音声明とスペシャル呼吸法講座です!
今回はまさかのアウトな展開に超焦りました なんと会場が取れてなかった ひえ〜!どうも日程変更などのやり取りをしていた時にミスってしまったようです(ToT)しかしながら、成瀬先生の優しい機転と会場の方のご厚意で奇跡的に […]
「できるかできないか」ではなく「やるかやらないか」
友人のお嬢様がチェコ共和国国立バレエ団の公演で珠海市のオペラハウスにおいて、主役を演じるということで応援に行って来ました。バヤデール(舞姫)という、バレエの演目としてはトップクラスの人気の作品の主役で、踊る技 […]
言葉の科学ワンデイ、内海先生と金蔵院葉子のダブル講師で開催しました。
言葉の科学ワンデイ、内海先生と金蔵院葉子のダブル講師で開催しました。今回は仕事の現場での活用を念頭において進められたので、具体的かつ実践的な実習が多く、皆さま頭がフル回転(@_@)言葉の科学やIWAM、LABプロファイル […]