楽しい俳句
【新春ホロン初句会⛄️】
初句会は少人数でしたので、 ゆっくりお話しできて楽しかったです♪ 写真はうさぎ年にちなみうさぎのポーズ🐇 俳句の語順を変えるだけで 全く俳句の印象が変わってしまうのは 俳句を作る時の醍醐味です。 俳句がミルトンモデルであ […]
【寒に入りました❄️⛄️】
寒晴れの空気の匂ひ尖りをり 葉子 あまりに色々抱える事がありすぎて ちょっとヘタリそうなとき、 喝を入れてくれる寒の寒さなのかもしれません。 気持ち入れ替えて 出来ることから一歩ずつ ともかく、まずは目の前のことから や […]
【お正月の俳句カレンダー🎍】
俳句カレンダーも今年で17年目😊 俳句カレンダーは魔除け効果ありと おっしゃる方々もいらして有難いです💕 今年は大きな時代の動きがありそうで チャンスの年になるかもしれません🎊 大漁旗を掲げられるよう 中心軸にありつつ、 […]
【今年一年ありがとうございました】
ひとときの憩いをつつむ冬灯 葉子 今年も誠に有難う御座いました😊 今思い返しても、思いがけない支えを いっぱいいただき感謝です💗 来年、一瞬一瞬のひとときを 大事に過ごしていきたいです。 来年が心穏やかな美しい一年になり […]
【今年最後の俳句カレンダー】
留守番の夫の好物おでん炊く 葉子 季語は「おでん🍢」 冬の出張時には、夫が困らないように 簡単で美味しいおでんを お鍋に炊いて出てきます。 なので、出張から帰宅した頃には おでんは夫にすでに食べられていて、 自分で作っ […]
2022年12月ホロン俳句会レポート
2022年12月楽しい俳句レポート 2022年の納句座となった12月12日 師走の忙しさの中、俳句会にご参加頂きありがとうございました。 俳句は、十七音という短い詩なので一文字変わるだけで大きな違いが生まれます。 言葉の […]
【🎄師走のホロン俳句会🎄】
師走の忙しい中、 ひととき俳句でエネルギーチャージ💕 たった一文字変えるだけで、 意味も印象も変わってしまうのが 俳句の面白さです😊 俳句がそれを可能にするのは NLP的前提をフル活用し さらに曖昧なミルトンモデルと 五 […]
【今日から12月の俳句カレンダー】
お天気の良い時、元気に歩いていると 北風の冷たさが、案外小気味良いです これから山積みのタスクを頑張ります♪ #米国NLP協会認定トレーナーズトレーニング
【京都御所は紅葉の穴場🍁】
京都の御所に俳句会で行って来ました😊 御所内にある九条邸の池と閑院宮は、 紅葉も床に映る美しさなのに、 重装備のカメラを担いだ外国人くらいしか観にきていない😕 しかもなんと無料です❗️ 混み混みの京都になってきたのに、 […]
2022年11月ホロン俳句会レポート
2022年11月ホロン俳句会レポート 立冬を過ぎ、一気に冬めいてきて紅葉の美しい頃となりました。 今月の兼題の大根では、多くの方が「母の味」として大根煮きを詠まれていて ほっこりする気持ちになりました。 「季題に託す」と […]