二〇一八年 五月十四日(月)ホロン俳句会レポート
五月は変則的な日程ということもあり、参加者全七人のこじんまりとした俳句会となりました。
「木下闇」など初夏らしい季題についての解説を受けたり、知らない日本語がまだまだたくさんあるなあと感嘆します。
次回六月四日は、金蔵院の三十五回目の結婚記念日なのでおやつがんばります!お楽しみに!
先生の俳句
叡子
一人づつ語る近況マンゴ食む
習ひたる着付け褒められ初袷
受講生の俳句
〇怪我癒えて仕事復帰や夏来る 葉子
〇代々の自慢の新茶手土産に
◎夏場所の力士鯛焼き買ふ列に
新緑や婚祝ぐ金のラッパ鳴る
〇葉桜の落とす濃き影淡き影 ゆう子
〇句座に居て南国の味干しマンゴ
〇かしましき女五人の初袷
うとうとと母と並んで春の宵 研子
カーテンのすき間の風や夏隣
青空に雲一筋や風薫る
〇友人の快気嬉しき五月句座 愛子
蜜蜂と我も虜や薔薇の香
手入れよくしても庭奥木下闇
薫風に花びらの舞ふ門出かな
〇集って袷の着付け稽古する 博
初めての友達出来し一年生
〇つばめ飛ぶ師と再会の講座かな みや子
庭手入れ一寸と一服木下闇
〇蜜蜂の花粉団子は薔薇のもの
ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。