ホロンPBI通信【2024.6.27号】


 

ホロンPBI通信をご覧いただき、ありがとうございます。
いかがお過ごしですか。

このメルマガは、ホロンPBIが主催する講座などにおいでくださった方、ご登録くださった皆様にお届けしております。

 

  * * * * *

 

夏至を過ぎ、今年の後半がスタートしています。

 

ホロンPBIの事務局サイドにも新たなメンバーが加わり、よりお役に立てるよう張り切っています♪

 

セミナー会場スタッフさんや、事務局スタッフさんのリレーションシップがどんどんバージョンアップできるようにも、NLP的にチャレンジしていきます。

 

またご意見等お聞かせいただければありがたいです。

 

金藏院葉子

 

 


【7月】
ホロン無料オンライン講座のご案内


 

【無料オンライン】
NLP研究会~ホロンリラックスたいむ~

2024年7月10日(水)20:00~21:00
リラックスしてスッキリ!
誘導瞑想とピアノライブ付き!
 詳細とお申込みはこちら 

 

 

【無料オンライン・お申込み不要】
ジャパネスクNLP・Facebookライブ

2024年7月29日(月)20:00〜21:00
Facebookからお気軽にご視聴ください!
武道家の日野晃さんをお迎えしてお届けします 
 ご視聴はこちら 

 

▼過去のジャパネスクNLP Facebookライブの動画はこちらでご覧頂けます
 YouTube 

 


金蔵院葉子のコラム


 

【99歳が新しくパソコン買った】

 

夫の両親と有馬温泉に行ってきました。

 

舅は99歳、姑は94歳。 
ありがたいことに、まだ2人とも元気で実家に住んでいます。

 

舅は高校の校長を定年退職した後女子大の教授になりました。 その時パソコンを教えることとなり、60歳過ぎてからパソコンを学び始めたそうです。 

 

それからずっと、99歳の今もパソコンとiPadが大好きで 毎日YouTubeを見たりゲームをして過ごしているようです。

 

その上、これからもまだまだ楽しみたいということで、先日新しいパソコンを買ったのには驚きました。  

 

私の母も90歳で亡くなるまで、現役で俳句の講師をしていました。

 

母は87歳のときには、パリに行き高浜虚子について講演をしてます。80代後半でも、現在の私よりハードスケジュールで、1年中全国出張していました。

 

もうこの年齢だからできないとか、新たなことを始めるなんてこの年齢からは無理、などと決めているのは自分自身です。

 

私も、来年古稀を迎える年齢になっていますので、さすがにすぐに疲れちゃうとか、記憶力がどんどん低下していくとか、体力的にネガティブな実感を覚えます。

 

自然の摂理としての流れは受け止めながら、この状態をネガティブに捉えるのか、それとも逆手にとって新たなチャレンジを始めていくのか、これも自分自身の選択1つだと思います。

 

例えば、体操の先生に来てもらってパーソナルトレーニングを始めたり、自分でやらなくても良いことを他の人にやっていただいたり、後継となる方々を育てていくことを始めたり。これらは今までも頭の中にはありましたが、具体的に実践はしてきませんでした。体力的に厳しくなってきたこともあり、ようやくお尻に火がついた感じです。

 

立場的にも大きくステージが変わってきていて、本当に久しぶりに大幅なライフスタイルの見直しをするタイミングにいるようです。

 

舅のパソコンの買い物の一件は、年齢だからという枠組みを外して、自分の好奇心を最優先に考えることを意図的にするように促してくれました。

 

舅の背中を追いながら、まだまだこれから楽しみたいです。

 

金藏院葉子

 


今後の講座のご案内


 

【受付中】
NLPプラクティショナーコース(土日コース)

2024年7月6日(土)~(全10回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中】
楽しい俳句オンライン

2024年7月8日(月)(毎月第2月曜開催)
 詳細とお申込みはこちら 

  

【受付中】
ジェネラティブトランス実践入門講座

第3期・東京
2024年7月13日(土)、14日(日)(全2回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中】
成瀬雅春先生の
「倍音声明」と「瞑想を深める特別講座」

2024年7月20日(土)(全1回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中】
HOLON日本画倶楽部
初心者のための日本画入門と鳥獣戯画の模写体験

2024年7月21日(日)(全1回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中・日程変更】
IWAMプラクティショナー認定講座

2024年7月27日(土)、28日(日)(全2回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中】
第4期 NLPトレーナーズトレーニング

2024年8月23日(金)~(全13回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【受付中】
ジェネラティブトランス実践入門講座

第4期・大阪
2024年9月7日(土)、8日(日)(全2回)
第5期・大阪
2024年12月7日(土)、8日(日)(全2回)
 詳細とお申込みはこちら 

 

【随時受付中!】
金蔵院葉子のプレゼンス個人セッション・オンラインセッション

オンラインも随時受付中!
セッションを受けた方々の変化の度合いが凄いです!
 詳細とお申込みはこちら 

 


大好評!津田先生のコラム!


 

【夏の過ごし方】

 

昨年は6月ですでに梅雨明け、今年はなかなか梅雨入りしない6月でした。

 

雨の合間の高い気温に熱中症対策が叫ばれます。

 

毎年語るボヤキですが、テレビでは「水分補給」という単語で注意を呼びかけます。

 

災害救援つながりの救急の現場にいた看護師さんに聞いた話ですが、毎年夏になると、水分補給にと甘い飲み物をがぶ飲みして、結果としてそのあとに低血糖を起こして、救急搬送される人がけっこうな数いらっしゃるそうです。

 

夏の屋外作業や運動時の身体がほしがる水分量って半端なく多いですからね。子どもが小さいときに地元の盆踊りのテント設営を7月後半の真昼にやったら、1時間もかからないで2リットル飲みました。作業終わりまでに二本4リットル飲みました。そういう身体に甘いジュースを持ってこないことですね。

 

「水分」ばかり強調されるから起こる間違いです。

 

暑い夏だから、一度「熱いお茶」をお勧めします。冷たいものをがぶ飲みすると嫌な汗が出てきて余計に身体がほてります。熱いお茶はどがぶがぶ飲めません。ちびちび飲みます。もちろん汗が出ますが、そのあと涼しくなる汗です。

 

できるときは、熱いお茶に梅干しを入れてつぶしたものを保温容器に入れて持ち歩いたりします。塩分やミネラルの補給にもなりそうです。

 

新大阪健康道場 主宰
災害救援レスキューアシスト副代表
津田啓史

 

▼新大阪健康道場YouTubeチャンネル

 YouTube 

 

▼新大阪健康道場・Bトレと進化体操

 ホームページ 

 


ホロンPBI公式SNSや動画など


 

▼最新情報をお手元のスマホにお届けします。
お友達登録お待ちしています!
 公式LINE 

 

▼金蔵院葉子の最新情報を更新しています。
ぜひご覧ください!
 公式ブログ 

 

▼ホロンPBIのフェイスブックページです
 Facebook 

 

▼ホロンPBIユニバーシティとは?
 YouTube 

 

▼【言葉の科学のご案内】
無意識に働きかける言葉の使い方
 YouTube 

 

 


 

【編集後記】

例年とはちょっと違う「梅雨スケジュール」ですね。体調を崩しやすい季節ですが、お元気にお過ごしでしょうか?
私事ですが、昨年6月、地元で発生した線状降水帯で、愛車を1台、廃車にしてしまいました…泣
自分がそんな目に遭うまでは、テレビのニュース映像を見ても「なんで水あるのに突っ込んじゃうんだろう?」と思っていたのに、そんな自分が突っ込んでしまうとは…。「まさか自分が…」は意外と身近にあることを痛感しました。
今年も全国のあちこちで同じような事態が発生しているようで心配です。皆さま、どうぞご安全に、短く過ぎそうな梅雨を乗り切ってくださいませ。
ホロンPBIスタッフ 山本ゆき

 


 

ホロンPBIユニバーシティは、人生に出会いと変化を起こす上質な「場」を提供します
(株)ホロンPBIは、文部科学省外郭団体生涯学習開発財団の後援を受けています。

 

(所在地)〒530-0054
大阪市北区南森町2-3-13 セリーンムーン2F
株式会社ホロンPBI
地図アクセス https://takarasagashi.net/access/

 
(TEL)078-219-3034(電話番号が変わりました)
(Mail)office@holonpbi.com
(Web)https://www.holonpbi.com

 

いつもお読みいただきありがとうございます。
メールマガジンの配信停止、アドレス変更は
お手元に届いたメールからお手続きください。

 

(c) 株式会社ホロンPBIユニバーシティ

 

ホロンPBI通信メルマガ

金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。
よろしければご登録ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

#米国NLP協会認定トレーナーズトレーニング