信楽焼が舞台の朝ドラを見ていて、信楽焼の火鉢を思い出しました。
昔は祖母の家の火鉢で、お餅を焼いたり、鉄瓶を乗せたりしていたものです。
ストーブと違って、火鉢の火は静かで柔らかく暖かい感じがします。まるで、時が止まったように時間がゆっくり流れていく。
今の暮らしに一番欠けている豊かな時間でもあったなあと思います。

ホロンPBI通信メルマガ
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。
人生に出会いと変化をもたらす上質な場を提供します
信楽焼が舞台の朝ドラを見ていて、信楽焼の火鉢を思い出しました。
昔は祖母の家の火鉢で、お餅を焼いたり、鉄瓶を乗せたりしていたものです。
ストーブと違って、火鉢の火は静かで柔らかく暖かい感じがします。まるで、時が止まったように時間がゆっくり流れていく。
今の暮らしに一番欠けている豊かな時間でもあったなあと思います。
金蔵院葉子のコラムや講座の最新情報などを月に2回配信しております。よろしければご登録ください。